やっさんのブログ・・・ 俺のHP
「やっさんの俺にもやらせろ!!」
の更新記録と、普段の日記になります。
車の事や、普段気になった事、Premium Group と言うグループを作ってイベントサークル活動をしているので、その事などなど!後はスノボとかですね♪
なんか多趣味と言うか、広く浅くって感じですが・・・
俺の私生活をタシーロして(覗いて)下さいd(>∇<)
☆mixi始めました!ニックネーム「やっさん7777」です
mixiでもよろしくねd(>∇<)☆
〇ブログのコメントもお気軽に(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン〇
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なぜか人気の「フタエノキワミ! アッー!」
です。
某大型動画再生&コメントサイトでは
大人気です。
え?分からん????
こんな感じです
わかりましたか?
ま、吹き替え版で「二重の極み」ってセリフが
面白くて流行ったって感じですね(多分)
ま、そんな感じでとうとうこんな物まで出来てしまいました
( ゚Д゚)
フタエノキワミボタン
いや、なにげに面白いよ
るろうに剣心と全然関係ない音声が入ってるのは
仕様なんであまり気にしないで下さい。
こんなつわものもいたΣ(゚Д゚ )
これは音ゲーのコントローラーですよね
なんだか良く分からんが凄い上手いね!
フタエノキワミ、アッー! で遊んでみた。
今日はこんな感じで
PR
今日はエンジェルハートを借りた。
シティーハンターって凄く有名だよね?
それの続きって言うのかな?
なにげにシティーハンターの世代交代が始まってるようです
しかし、まだ「もっこり」は健在です
うーん、時代は進んでるのですね
いや~、面白いよ(^∀^)つ
詳しくは(アニメ)
エンジェル・ハート ANGEL HEART
しかし、借りたは良いが、見る時間が無い
。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
岡本倫氏のエルフェンリート(ElfenLied)って知ってるかな?
どうやらドイツ語らしいですが、日本語だと「妖精の歌」って感じの題名です
とてもロマンチックな題名ですね(・∀・)つ
日本では有名じゃないが、海外では凄く有名らしい。
まー、なんで有名じゃないかと言うと、
連載初期は新人だったため、絵があれだったのと、
絵と内容にギャップがありすぎて嫌われてしまった為らしい。
そして、アニメの方もギャップのせいと、
あまりのはげしさに年齢制限があったためらしいです。
正直俺もヤングジャンプに連載されてる時は
面白いとは思ってたが、飛び飛びで見てたんで
それほど印象は残らなかった。
しかし、最近ひょんな事からアニメがあるのを知って、
エルフェンリートのアニメを全話見てしまった。
いやー、こりゃハマルね!
すげー感動した( TДT)
まー、アニメを見て、次に気になるのはやっぱ原作
の漫画(コミック)でしょ?
漫画喫茶に行って全部見ちゃいました( '∀`)ゝ”
アニメも良かったが、漫画も最高です!
マジで泣けます
この漫画は本当に展開が予想できない
ページをめくった瞬間に予想を覆したり
するからね( TДT)
ちょっと、絵と内容に最初はハズレか?
と思うかまだけど、読んでくうちに
虜になっちゃうよ( '∀`)ゝ”
ちなみにアニメは漫画の半分位の所で
終わってしまってます。
そして・・・・・・
もう一度じっくりコミックを見たかったんで
コミックを買ってしまいました

まー、なんて言うか
大人買いって奴ですね
上の写真でもかなり雰囲気はでてますが、
このコミックって、困る所がありまして、
表紙がかなりあれなんです・・・・・

おいおい・・・・
恥ずかしいじゃないか( TДT)
こりゃ堂々と部屋に置いておけません・・・
悪いですが、エロ本のように隠して保管してます( '∀`)ゝ”
ま、そっちの方が汚れや日焼け対策に良いんですがね
あ、ちなみに隠し場所はベットの下じゃないですよ♪
普段だったらここでブログも終了なんですが、
エルフェンリートはかなりのお気に入りなんで、
まだまだ続行しますd(>∇<)
どうやらドイツ語らしいですが、日本語だと「妖精の歌」って感じの題名です
とてもロマンチックな題名ですね(・∀・)つ
日本では有名じゃないが、海外では凄く有名らしい。
まー、なんで有名じゃないかと言うと、
連載初期は新人だったため、絵があれだったのと、
絵と内容にギャップがありすぎて嫌われてしまった為らしい。
そして、アニメの方もギャップのせいと、
あまりのはげしさに年齢制限があったためらしいです。
正直俺もヤングジャンプに連載されてる時は
面白いとは思ってたが、飛び飛びで見てたんで
それほど印象は残らなかった。
しかし、最近ひょんな事からアニメがあるのを知って、
エルフェンリートのアニメを全話見てしまった。
いやー、こりゃハマルね!
すげー感動した( TДT)
まー、アニメを見て、次に気になるのはやっぱ原作
の漫画(コミック)でしょ?
漫画喫茶に行って全部見ちゃいました( '∀`)ゝ”
アニメも良かったが、漫画も最高です!
マジで泣けます
この漫画は本当に展開が予想できない
ページをめくった瞬間に予想を覆したり
するからね( TДT)
ちょっと、絵と内容に最初はハズレか?
と思うかまだけど、読んでくうちに
虜になっちゃうよ( '∀`)ゝ”
ちなみにアニメは漫画の半分位の所で
終わってしまってます。
そして・・・・・・
もう一度じっくりコミックを見たかったんで
コミックを買ってしまいました
まー、なんて言うか
大人買いって奴ですね
上の写真でもかなり雰囲気はでてますが、
このコミックって、困る所がありまして、
表紙がかなりあれなんです・・・・・
おいおい・・・・
恥ずかしいじゃないか( TДT)
こりゃ堂々と部屋に置いておけません・・・
悪いですが、エロ本のように隠して保管してます( '∀`)ゝ”
ま、そっちの方が汚れや日焼け対策に良いんですがね
あ、ちなみに隠し場所はベットの下じゃないですよ♪
普段だったらここでブログも終了なんですが、
エルフェンリートはかなりのお気に入りなんで、
まだまだ続行しますd(>∇<)
続きでエルフェンリートの
アニメの方の話です
原作(漫画)の方はこっちです
↓
エルフェンリート(ElfenLied)漫画コミック
ちなみに、どんだけお気に入りかと言うと、
アニメや漫画で何が好き?と聞かれたら、
アニメ映画=風の谷のナウシカ
TVアニメ=エルフェンリート
漫画&コミック=エルフェンリート
となります
では、ここからはエルフェンリートの
アニメの方の話になります。
原作(漫画)とアニメの大きな違いは
この話の題名にもなってるフーゴ・ヴォルフの歌曲
「エルフェンリート」の有無です。
アニメの場合はエルフェンリートではなく、
オープニング曲にもなった「LILIUM」が
とても重要な役目をしています。
そのため、漫画で登場する
おむつキャラの「ノゾミ」はアニメでは
オルゴールになってしまいました( ゚Д゚)
まず、このアニメの最高な所は
内容は勿論なんですが、
オープニングの音楽や、
作画が最高に素晴らしいです
グスタフ・クリムト(Gustav Klimt)の
絵を元にしたOP映像と日本アニメ史上初と
言われるラテン語の歌詞です。
オープニングの
絵(エロ風)+音楽(グレゴリア聖歌風)
ってギャップですね
本編のギャップも激しいですね
個人的にギャップは好きなんで良いんですが
オープニング↓
エルフェンリートを知らない人は
「だいたいエルフェンリートってどんな話なの?」
って感じだと思うんで、you tubeでアニメの番組宣伝を
探してきました
どうです?
こんな感じのアニメです( ゚∀゚)σ
ちなみに、にゅうの頭にあるのは
ねこ耳じゃなくて角です( '∀`)ゝ”
これを見て、普通だったら
「これなんてエロゲ?」
って反応になると思いますが、
この番組宣伝を見てワクワクしながら
アニメを見たら確実にやられます( '∀`)ゝ”
なんせ、
アニメが始まって一番最初の場面はコレですから
ちなみにここからグロになってきます(・∀・)つ
↓

腕捥げてるよ~Σ(゚Д゚ )
って感じですね
なんじゃこりゃ?と思ってるとここから大量虐殺がはじまります
さっきの番組宣伝は????
と思うでしょうが、あれは詐欺宣伝と有名なやつで、
話の内容にあってる宣伝はこっちの方ですね
ちなみにこのアニメと言うか物語はエログロってやつですね
うん、けっこうグロ感が出てますな
本編はもっとグロですし、内容的にかなり鬱です
本当にみなさんかわいそうなんですよ( TДT)
ついでに、英語版の番組宣伝もカッコイイですよ
説明は無しで、見せる宣伝です
どうでしょ?まだ見てない人はマジでお勧めです
(エロとグロが大丈夫だったら)
とあるサイトでルーシーの総チョンパ数ってのを発見しました
マンガ=224人
アニメ=25人(26人)
らしいです( '∀`)ゝ”
このアニメは原作からすれば半分で終わっているので、
是非是非続きを作って欲しいです。
ま~、2部は無いって感じらしいので無理だと思うし、
今の時代では確実にテレビ放送は無理でしょう( TДT)
即効でNice boatになってしまいますね
「ひぐらしのなく頃に」の鉈女や
「School Days」ののこぎり女
なんか目じゃないですからねΣ(´ロ`;)
でもベクターの出せる人なんて居ないから
大丈夫なんかな?非現実的な話だし。
「にゅう」と呼ばれてる角女は研究所ではルーシーと呼ばれています。
ルーシーと言う名のモデル(と思われる)→ルーシー(Lucy)
アニメ版のオフィシャルサイト→エルフェンリート Elfen Lied
作者のサイト→FOR-NEXT - 岡本倫 HOMEPAGE
最後に
エルフェンリート作者の岡本倫氏は
今ヤングジャンプで「ノノノノ」を連載しています。
単純に「のののの」って読むのかな?
エルフェンリートとはかなり違ってスキージャンプの話です
いや~、これもかなり期待です( ゚ー゚)
ヤングジャンプ「ノノノノ」
アニメの方の話です
原作(漫画)の方はこっちです
↓
エルフェンリート(ElfenLied)漫画コミック
ちなみに、どんだけお気に入りかと言うと、
アニメや漫画で何が好き?と聞かれたら、
アニメ映画=風の谷のナウシカ
TVアニメ=エルフェンリート
漫画&コミック=エルフェンリート
となります
では、ここからはエルフェンリートの
アニメの方の話になります。
原作(漫画)とアニメの大きな違いは
この話の題名にもなってるフーゴ・ヴォルフの歌曲
「エルフェンリート」の有無です。
アニメの場合はエルフェンリートではなく、
オープニング曲にもなった「LILIUM」が
とても重要な役目をしています。
そのため、漫画で登場する
おむつキャラの「ノゾミ」はアニメでは
オルゴールになってしまいました( ゚Д゚)
まず、このアニメの最高な所は
内容は勿論なんですが、
オープニングの音楽や、
作画が最高に素晴らしいです
グスタフ・クリムト(Gustav Klimt)の
絵を元にしたOP映像と日本アニメ史上初と
言われるラテン語の歌詞です。
オープニングの
絵(エロ風)+音楽(グレゴリア聖歌風)
ってギャップですね
本編のギャップも激しいですね
個人的にギャップは好きなんで良いんですが
オープニング↓
エルフェンリートを知らない人は
「だいたいエルフェンリートってどんな話なの?」
って感じだと思うんで、you tubeでアニメの番組宣伝を
探してきました
どうです?
こんな感じのアニメです( ゚∀゚)σ
ちなみに、にゅうの頭にあるのは
ねこ耳じゃなくて角です( '∀`)ゝ”
これを見て、普通だったら
「これなんてエロゲ?」
って反応になると思いますが、
この番組宣伝を見てワクワクしながら
アニメを見たら確実にやられます( '∀`)ゝ”
なんせ、
アニメが始まって一番最初の場面はコレですから
ちなみにここからグロになってきます(・∀・)つ
↓
腕捥げてるよ~Σ(゚Д゚ )
って感じですね
なんじゃこりゃ?と思ってるとここから大量虐殺がはじまります
さっきの番組宣伝は????
と思うでしょうが、あれは詐欺宣伝と有名なやつで、
話の内容にあってる宣伝はこっちの方ですね
ちなみにこのアニメと言うか物語はエログロってやつですね
うん、けっこうグロ感が出てますな
本編はもっとグロですし、内容的にかなり鬱です
本当にみなさんかわいそうなんですよ( TДT)
ついでに、英語版の番組宣伝もカッコイイですよ
説明は無しで、見せる宣伝です
どうでしょ?まだ見てない人はマジでお勧めです
(エロとグロが大丈夫だったら)
とあるサイトでルーシーの総チョンパ数ってのを発見しました
マンガ=224人
アニメ=25人(26人)
らしいです( '∀`)ゝ”
このアニメは原作からすれば半分で終わっているので、
是非是非続きを作って欲しいです。
ま~、2部は無いって感じらしいので無理だと思うし、
今の時代では確実にテレビ放送は無理でしょう( TДT)
即効でNice boatになってしまいますね
「ひぐらしのなく頃に」の鉈女や
「School Days」ののこぎり女
なんか目じゃないですからねΣ(´ロ`;)
でもベクターの出せる人なんて居ないから
大丈夫なんかな?非現実的な話だし。
「にゅう」と呼ばれてる角女は研究所ではルーシーと呼ばれています。
ルーシーと言う名のモデル(と思われる)→ルーシー(Lucy)
アニメ版のオフィシャルサイト→エルフェンリート Elfen Lied
作者のサイト→FOR-NEXT - 岡本倫 HOMEPAGE
最後に
エルフェンリート作者の岡本倫氏は
今ヤングジャンプで「ノノノノ」を連載しています。
単純に「のののの」って読むのかな?
エルフェンリートとはかなり違ってスキージャンプの話です
いや~、これもかなり期待です( ゚ー゚)
ヤングジャンプ「ノノノノ」
よくよくこの事で論争が繰り広げられますが(嘘)、
ヲタク(アニメなど)は本当に日本の文化って位置に
なってるのでしょうか???
たしかに、
日本のアニメは世界中で話題(賞を取るなど)してるし、
実際作品も凝ってるし、日本のアニメビイキかもしれんが、
アメリカなどのアニメとか見ても「マダマダだな」って思うし・・・
そんな事を考えてましたら、今日の読売新聞の朝刊の
一面になんと!
コスプレした人(外国人)の写真が!!!!!!!!( ゚Д ゚ ) …
俺は心の中で叫んだよ
「おー!ナルト!!!!」ってね
なんだ?ネタが無いんか?
と思ったら、そのコスプレ写真の横の記事は
「人の体細胞からできたiPS細胞」
って記事ですよ
一時期ES細胞開発成功!って大事件になった(嘘だったが)
やつよりも凄いやつなんだよね?
他の人からの移植や人口臓器とかに頼らなくて
よくなるかもっていう、大事件なんだよね?
良く分からんが( '∀`)ゝ”
そんな世界の医学&科学がひっくり返りそうな記事
の隣がナルトってΣ(゚Д゚ )
ま、そのコスプレの写真の記事は
日本のアニメ&漫画(アニメ&漫画文化)が
海外で受け入れられ、そのことで
外国の人達が日本文化や日本語
に興味を抱き、良い国際交流になっている
って感じの記事だったかな?
まー、
アニメや漫画は日本の文化であって芸術って事で
良いんじゃないかな?
なんだかんだ職人技術だしね(^∀^)つ
ヲタク(アニメなど)は本当に日本の文化って位置に
なってるのでしょうか???
たしかに、
日本のアニメは世界中で話題(賞を取るなど)してるし、
実際作品も凝ってるし、日本のアニメビイキかもしれんが、
アメリカなどのアニメとか見ても「マダマダだな」って思うし・・・
そんな事を考えてましたら、今日の読売新聞の朝刊の
一面になんと!
コスプレした人(外国人)の写真が!!!!!!!!( ゚Д ゚ ) …
俺は心の中で叫んだよ
「おー!ナルト!!!!」ってね
なんだ?ネタが無いんか?
と思ったら、そのコスプレ写真の横の記事は
「人の体細胞からできたiPS細胞」
って記事ですよ
一時期ES細胞開発成功!って大事件になった(嘘だったが)
やつよりも凄いやつなんだよね?
他の人からの移植や人口臓器とかに頼らなくて
よくなるかもっていう、大事件なんだよね?
良く分からんが( '∀`)ゝ”
そんな世界の医学&科学がひっくり返りそうな記事
の隣がナルトってΣ(゚Д゚ )
ま、そのコスプレの写真の記事は
日本のアニメ&漫画(アニメ&漫画文化)が
海外で受け入れられ、そのことで
外国の人達が日本文化や日本語
に興味を抱き、良い国際交流になっている
って感じの記事だったかな?
まー、
アニメや漫画は日本の文化であって芸術って事で
良いんじゃないかな?
なんだかんだ職人技術だしね(^∀^)つ
今日は少し時間に余裕があったんで、
前々から読もうと思ってた漫画を見た。
その名も「20世紀少年」今回で完結です
おし、じゃあ下巻でも見るかな?
とおもって良く表紙を見たら、
あれ?あれ?この話って「21世紀少年」
って言うんだっけ????

いや、この上下巻より前の奴はたしかに
「20世紀少年」でしたΣ(´ロ`;)
てか、すごーく日が開いてから見たんで、
前の話とか結構忘れちゃってるし、
なんか途中で訳が分からなくなってきてるし
(つД`)
結局「ともだち」って何物だったの?????
これと同じく
「モンスター」も途中で頭が混乱しちゃった
んだよね( TДT)ノ
眠い時とか、先をあせって流し読み
とかはやっぱダメだね|´д`)
前々から読もうと思ってた漫画を見た。
その名も「20世紀少年」今回で完結です
おし、じゃあ下巻でも見るかな?
とおもって良く表紙を見たら、
あれ?あれ?この話って「21世紀少年」
って言うんだっけ????
いや、この上下巻より前の奴はたしかに
「20世紀少年」でしたΣ(´ロ`;)
てか、すごーく日が開いてから見たんで、
前の話とか結構忘れちゃってるし、
なんか途中で訳が分からなくなってきてるし
(つД`)
結局「ともだち」って何物だったの?????
これと同じく
「モンスター」も途中で頭が混乱しちゃった
んだよね( TДT)ノ
眠い時とか、先をあせって流し読み
とかはやっぱダメだね|´д`)
ニコニコ動画(ニコ動)を見てたら、
すげーのを発見した。
今回はドラムです
ドラム叩く人って、よく手足が
バラバラの動きが出来るなって
感心してしまうね
今回すげーと思ったのは
巷では「インテル王子」と言われてる人で、
多分大学生です
ニコ動だとアカウントが無いと見れないんで、
YouTubeで探してきました!
始めは普通に叩いてますが、
3分35秒(-1:30)あたりから覚醒します
ちなみに、ユーチューブだと音がズレテます・・・
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm961197
God knows... 叩いてみました(叩いてみた)
こっちもある意味結構凄いぞ
1860円のドラムで「もってけ!セーラーふく」を叩いてみた
すげーのを発見した。
今回はドラムです
ドラム叩く人って、よく手足が
バラバラの動きが出来るなって
感心してしまうね
今回すげーと思ったのは
巷では「インテル王子」と言われてる人で、
多分大学生です
ニコ動だとアカウントが無いと見れないんで、
YouTubeで探してきました!
始めは普通に叩いてますが、
3分35秒(-1:30)あたりから覚醒します
ちなみに、ユーチューブだと音がズレテます・・・
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm961197
God knows... 叩いてみました(叩いてみた)
こっちもある意味結構凄いぞ
1860円のドラムで「もってけ!セーラーふく」を叩いてみた
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
やっさん
HP:
性別:
男性
職業:
⊂(^ω^⊂⌒`つ 働いたら負けかなと思ってる
趣味:
車、スノボ、バイク、PC、夜遊び、漫画&アニメ
自己紹介:
趣味と言うより、人生が自動車
車と結婚したい位ですΣ(´ロ`;)
◎第一嫁はドイツ出身の
BMW750iL(E38)です
V型12気筒の5400cc 非常識なエンジンです!
でかい、大食い、機嫌が悪くなるで
かなりの浪費妻です( TДT)
◎第二嫁は
日本出身
エブリィ(DA51V)
ぼろい、壊れてる、かなりの年増です
完全に遊び車&スノボ車。
てか、最近放置プレイです
◎そして、愛人は日本出身だが、
アメリカかぶれなSTEED400
まっすぐ走らない、曲がらない、車検切れてる
乗ってません・・所有する事に意義がある
真の車好きなんで、車だったらなんでも好きです!
軽自動車~超高級車までなんでも乗っちゃえばwktkです
なにげにアキバ系オタクですが、
本物に比べればまだまだひよっこですwwwww
( ゚Д゚)y─┛~~
(゚」゚)ノ
ノ|ミ| _/ ̄ ̄\_アイヨー
」L └-○--○-----┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
車と結婚したい位ですΣ(´ロ`;)
◎第一嫁はドイツ出身の
BMW750iL(E38)です
V型12気筒の5400cc 非常識なエンジンです!
でかい、大食い、機嫌が悪くなるで
かなりの浪費妻です( TДT)
◎第二嫁は
日本出身
エブリィ(DA51V)
ぼろい、壊れてる、かなりの年増です
完全に遊び車&スノボ車。
てか、最近放置プレイです
◎そして、愛人は日本出身だが、
アメリカかぶれなSTEED400
まっすぐ走らない、曲がらない、車検切れてる
乗ってません・・所有する事に意義がある
真の車好きなんで、車だったらなんでも好きです!
軽自動車~超高級車までなんでも乗っちゃえばwktkです
なにげにアキバ系オタクですが、
本物に比べればまだまだひよっこですwwwww
( ゚Д゚)y─┛~~
(゚」゚)ノ
ノ|ミ| _/ ̄ ̄\_アイヨー
」L └-○--○-----┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ブログ内検索
最古記事
(05/29)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(06/01)
カウンター